おいしいって、いいね。

ちょっと主婦向けの料理本タイトルっぽいな。


今日はですね、まずお昼に学校へ。
後期から立ち上げるアウグスティヌス研究会の打ち合わせ。
面子は私、親友E、院生×3人に教授1人。
テキストはDe Musica。音楽論ですね。
ラテン語の購読ですが英・独・仏・日の訳を参照。
隔週なんですが1項ずつ進むとかいって
めっちゃ大量で怖気づく俺様。いやこれは・・・。
アウグスティヌスラテン語超難解なのに(涙)。
大体初級文法も終わってないウチらが読めるのか!?


そのあと、新宿まで歩いて
EとM2なKさんと一緒に
タカシマヤの催事で入ってる都路里の抹茶パフェを食べに。
狙った通り平日の昼過ぎってことで
なんと並ばずに入れました。新高ヒマだからね。
いやぁ美味しい。しやあせ。
難癖を付けるとすれば
缶詰みかんを入れないでください。
おいらシロップ漬けのフルーツ+クリームが嫌いなのです(殴)。
でも美味しい。

ついでに他の店もぶらぶら見ていると
イタリアンレストランのタルトのお店で
ついこないだまで一緒に働いていたYさん発見!
人ごみの中で感激しちゃいました。
そのお店がウチの前に催事に入ったときに
「あそこ私、よく入るんだよねー」って言ってたもんね。
ブルーベリーのタルト、買いに行きます。
てゆーかいろんな店で顔見知りを発見してしまう。
業界染みてきたか私も・・・。


それまたついでに地下も覗いて
前の職場のショコラティエを垣間見。
あーあれはMさん!元気でしたか。
前髪伸びたなー。てか変わってないなぁこの店・・・。
(そらつい3ヶ月前なんだからそうだろ。)
そろそろきちんと挨拶にでも行こうかしら。


そして紀伊国屋書店の6Fで楽しく
英語学の本やらベルばらの独・仏語訳やらを見る。
レクラム文庫のコーナーで目をつぶって本を取ってみる。
1回目:パルメニデス。何故に・・・。O氏に呼ばれているのか。
2回目:ニーチェ。タイトルは忘れた。
3回目:カント。プロレゴメナ


さてとまぁ内容盛りだくさんな日ですが
本当の目的はここからです。
今日は何を隠そう
ラテン語勉強会打ち上げと称して
中華街で飲茶大会だったのです!!
紹興酒をぐびぐびしながら
はふはふ海老蒸し餃子。海老さんありがとう。
チャーシューパイとかもう何!?
バターの香りちょっとこれ!!みたいなね、ホント。
Eが注文するとき
マーライオンください。」とのたまった
マーライコー(中国のカステラみたいの)も激ウマ。
満足満足。


山下公園で寒い寒いと連発したり
関内をぶーらぶーらしてみたり
「館内は禁煙となっております」とか言ってみたりして
最後は居酒屋で麦酒をひっかけて
のたのたと帰ってきました。
ふう。足が悶絶する程痛いけど楽しかったです。
後期もがんばるけー。




あ、教授にメアド教える空メール送ってない・・・。